尾長猿

尾長猿
おながざる【尾長猿】
(1)霊長目オナガザル科のサルの総称。 尾が細長く, 前後の肢(アシ)の長さがほぼ等しい。 森林で樹上生活をする。 人によく慣れる。 アジア・アフリカに広く分布。 旧世界猿。
(2)オナガザル科のうち, 熱帯アフリカの森林にすむグエノンをさす。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”